北海道の風景
-
2019年 05月 20日
チューリップ公園(上湧別町)

かみゆうべつチューリップ公園って?
北海道湧別町の総面積12.5万平方メートル、作付け面積7万平方メートルの広大な敷地で、およそ200品種のチューリップを植栽しています。
5月上旬から6月上旬まで開催されるチューリップフェアには毎年、大勢の来園者が訪れる花の名所です。花の見ごろ(ピーク)は例年5月中旬から下旬です。
〇チューリップフェア期間:毎年5月上旬から6月上旬
〇開園時間:午前8時から午後6時まで ※最終入園は午後5時30分まで
〇入園料
大人(高校生以上)/500円(10名以上の団体400円)
小人(小・中学生)/250円(10名以上の団体200円)
〇住所:北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地358番地の1
〇お問い合わせ:公園総合案内所 TEL 01586-8-7356
https://www.town.yubetsu.lg.jp/tulippark/
撮影:湯浅秀昭 -
2019年 05月 19日
東藻琴芝桜公園(大空町)

東藻琴芝桜公園
住所 大空町東藻琴末広393
お問い合わせ先 東藻琴総合支所地域振興課 Tel 0152-66-2131
株式会社東藻琴芝桜公園管理公社
Tel 0152-66-3111
FAX 0152-66-3112
芝桜見頃 5月中旬から6月上旬
注意 公園内はペットの連れ込み禁止です。
http://www.shibazakura.net/
撮影:湯浅秀昭 -
2019年 05月 19日
たきかわ菜の花まつり(滝川市)

滝川市は平成に入って菜種栽培が盛んになり、現在では日本有数の作付面積を誇ります。
開花時期の5月中旬~6月上旬には、丘陵地を彩る鮮やかな黄色の花を見るため、国内外から多くの観光客が訪れます。
滝川市内最大のイベントとなる「たきかわ菜の花まつり」では、メイン会場となる菜の花畑会場に展望台を設置するほか、イベント会場では、滝川市で採れた食材や菜の花を使ったグルメフェア、ステージイベントも開催されます。 -
2019年 05月 05日
男山公園のカタクリとエゾエンゴサク(旭川市)

男山自然公園
開園期間 4月中旬~5月初旬 開園期間中無休
開園期間はブログに掲載します
開園時間 9時〜17時
入園料 無料
問い合わせ 0166-57-2131(男山自然公園/開園期間中のみ)
所在地 〒071-8171
北海道旭川市東山
交通
○お車でお越しの方
男山酒造り資料舘から15分/
旭川北I.C.から国道40号線を名寄・稚内方面へ
旭川市と比布町の境目にある比布トンネルの旭川側手前100M位が公園の入口です。
○公共交通機関をご利用の方
道北バス 「男山公園」下車
駐車場 200台収容完備
※大型バスでお越しの際は、事前にご連絡ください。
男山自然公園のマップhttps://www.otokoyama.com/blog/park
撮影:湯浅秀昭 -
2019年 02月 10日
氷瀑まつり(上川町層雲峡温泉)

層雲峡温泉氷瀑まつり
開催時間 14:00~22:00
(2月4日~11日までは10:00~22:00)
期間 2019年01月25日 (金)~2019年03月17日 (日)
料金 協力金として300円
(協力記念のポストカードとホットドリンク100円割引券を進呈)
場所 上川町層雲峡温泉(特設会場)
お問い合わせ 01658-5-3350(層雲峡観光協会)
http://www.sounkyo.net/hyoubaku/
撮影:湯浅秀昭







