トピックス
-
2025 年 08 月 02 日
あさひかわ夏祭り
北・北海道を代表する大きなイベントです。
今では3日間で50万人以上の観客動員を誇ります。
自衛隊第二音楽隊の演奏、YOSAKOIソーランや
太鼓などのアトラクション、夏の夜空を華やかに
彩る道新納涼花火大会、平和通買物公園をパレードする
「市民舞踊パレード」、いくつもの神輿が街を練り歩く
「大雪連合神輿」、すすきのに次ぐ北海道第2の繁華街
であるさんろく街を中心にした
「さんろくまつり」では、数多くの飲食店が
露店を出し、特設ステージでは多彩なイベントが
行われるとともに、国道を屋外ディスコにして
ダンスコンテストと「ディスコナイト」など、
前例にとらわれない斬新な発想によるイベントの
充実を図り、参加する者も見物する者も楽しめるよう
進化を続けています。
2025 年 07 月 27 日
米山・財団セミナー
本日、釧路プリンスホテルにて
国際ロータリー2500地区の
米山記念奨学会セミナー及び
R財団セミナーが行われました。
延べ200名ほどの会長幹事や各委員会長
等が集まりました。
我々Eクラブからは、大島委員長・丸田委員長と
私の3名で参加してきました。2025 年 07 月 12 日
東光スポーツ公園の植樹経過観察とゴミ拾い
公園に桜の樹を植樹し毎年経過観察を
行っております。その際に公園内や
駐車場のゴミ拾いも行っており、
今年も行ってきました。
本日も暑い日でしたので
ビールが恋しくなりました(笑)2025 年 07 月 11 日
優良出席者表彰
新年度1回目のフォーラムで、例会出席を
無欠席の方に表彰を行いました。
1年間は3名、5年間は1名10年が1名
表彰の対象でした。ほかにも表彰の対象ではありませんが
2年間・7年間・9年間無欠席の方もいらっしゃいます。
皆さん素晴らしいです。2025 年 07 月 01 日
新年度サプライズ
根室在住Eクラブの大島会員より
会長・幹事へそれぞれ
就任のお花が届きました!
嬉しいサプライズでした!
ありがとうございます2025 年 06 月 29 日
IFMR知床ツーリング
本日、IFMR知床ツーリング開催しました!
前日は、前夜祭で大いに盛り上がりました!
Eクラブからは2名の参加、残念ながら4輪での
参加でしたが、有意義な時間でした。
参加の皆様お疲れさまでした。2025 年 06 月 29 日
チャリティーゴルフ大会
2500地区内の第3分区によるチャリティー
ゴルフ大会が行われました。
Eクラブからは泉会員が参加!
6位入賞を果たしました。
おめでとうございます。2025 年 06 月 13 日
4クラブ合同例会
旭川北RC、美瑛RC、上川RCとEクラブの4クラブ合同例会の報告になります。今年度のホストクラブは上川RCの設えで会場はアートホテル旭川でした。上川RCですので以前は上川町で行なっていたのですが今回は旭川でした。
主な内容は、各クラブ会長挨拶、会務報告、委員会報告、ニコニコボックス報告とあり4クラブ合計登録者は56名でした。
懇親会でのアトラクションでは上川町で2023年結成の『ミナミカゼ楽団』はデキシーランドジャズスタイルの楽団の演奏でした。記念撮影やスナップ写真も上川町「地域おこし協力隊」写真家 曙玲奈さんとオール上川で上川の元気を感じました。
参加されたクラブ会員お疲れ様でした。
2025 年 04 月 20 日
旭川市ごみのポイ捨て禁止運動
旭川市は、ごみのポイ捨て禁止街頭啓発及びごみ拾い実践活動(通称:ごみのポイ捨て禁止運動)、ごみに対する市民の意識の高揚と清潔で美しいまちづくりを推進するため、平成7年度から春と秋の年2回、「ごみのポイ捨て禁止運動」を実施しています。毎年多くの市民の皆様がボランティアで参加しており、我々Eクラブも毎年のように参加してますが、今回の春は雨の為中止でした(※写真はR6年度の時です)
2025 年 04 月 19 日
2500地区第3分区IM
今年度のIMの設えは旭川西RCで第3分区12クラブの参加があり、旭川西RC早川会長はじめ出演者は軽いコスプレで楽しい運営でした。
IMテーマ「ロータリーの過去から今、そして未来」として、記念講演には講談師 五代目 宝井琴鶴(たからいきんかく)氏の「ポールハリスとロータリー」と題してありました。講談を生で聞くのは初めてですが、講談としてロータリーの話しはわかりやすく楽しかったですね。
そして「国際ロータリーの変遷」と題してRI第2580地区パストガバナー島村文男氏の講演では、過去から未来に向けて時代の変革に対応したクラブ運営が必要ですねと言った内容でした。
全体的に楽しいIMで有意義な時間を過ごすことが出来ました。準備されました旭川西ロータリークラブの皆様ありがとうございました。遠くから参加された大島会員はじめ参加された会員の皆様大変お疲れ様でした。