トピックス
-
2025 年 03 月 03 日
米山奨学生の他クラブ参加
当クラブの米山奨学生、章亜文くんが
士別RC様の例会へ参加しました。
一緒に菅野カウンセラーと中嶋会員も
行っていただきました。2025 年 02 月 07 日
北見極寒焼肉フォーラム
親睦委員会が主体になり
北見極寒焼肉に行ってきました!
新会員の大島さんや斜里RCから
豊島さんも参加していただき
ロータリアンの友情を再確認でした。2025 年 02 月 01 日
IFMR新年会in滝川
日本全国のバイク愛好者の親睦活動グループ
IFMRの新年会が行われました。
今回は滝川RCのロータリアンが中心となり
設えをしていただきました。
冬季間バイクは乗れませんが
親睦は年中行っております2024 年 12 月 21 日
IFMR忘年会
ロータリー親睦活動の
バイクの会(IFMR)の忘年会
が行われました。
我々Eクラブでは6名が所属しております。
夏のバイクシーズンを無事に終えたとして
1年を締めくくりました。2024 年 12 月 09 日
「えんぴつとはし」事業報告&活動見学会
教育大学准教授高橋先生の活動「えんぴつとはし」に
対しての社会奉仕委員会・インターアクト委員会・
青少年奉仕委員会の合同での奉仕活動を行っております。
その事業報告と活動の見学に行ってきました。2024 年 11 月 14 日
献血啓蒙活動
14日イオン3階の献血センターにタオルを寄贈してまいりました。
献血センターの内部はとても広く清潔な印象を受けました。
献血には、通常の献血とは別に、赤血球や白血球などの
成分を抽出し血液を体内に戻すタイプがあるそうです。
担当の方のお話では、コロナなどの関係で血液型不足
しているようで、ロータリーの方にも協力をしてほしいとのお話をされました。
次回残りのタオルを持って行く際に、
有志を募り会員と献血を行うとよいと意見がまとまりました。
皆様の協力を願います。2024 年 11 月 07 日
Eクラブ親睦会
親睦委員会が主体で
親睦ダーツ大会を行いました。
ダーツは、泉会員の店舗で行いました
米山奨学生も参加し、国際交流もできました
景品なども準備し、大盛り上がりでした。2024 年 10 月 27 日
会長エレクト研修会議
次年度ガバナー補佐及び会長エレクト研修会が
Zoomで行われました。
内容は2500地区全体のガバナー補佐と会長エレクトの
顔合わせ的な感じで、全員が一言ずつ挨拶とそれぞれのクラブの
お題を出されて、それを発表するというのと
次年度の計画と、先だって行われたアンケートの結果の解説でした。
2024 年 10 月 26 日
旭川RC90周年記念式典
旭川RC様の90周年記念式典に
参加いたしました。
90周年おめでとうございます。
大先輩の式典は沢山のロータリアンが
集まってお祝いしておりました。2024 年 10 月 20 日
財団補助金セミナー
「ロータリー財団 補助金管理セミナー」
前年度のグローバル補助金の事例報告として
釧路ロータリークラブの荒井
グローバル補助金チームリーダーからの
報告内容が当クラブで実施した
タイのスラターニへの事業内容の報告でした。