例会

第132回例会

Rotary E-Club of Hokkaido 2500
2017年02月06日~2017年02月13日
期間:月曜12:00〜翌月曜11;59

奉仕の理想

歌の斉唱

ポリオプラスについて

ポリオプラスは、国際ロータリーの特別プログラムであります。
撲滅の証明が達成されるまで、ほかのプログラムより優先される、ポリオプラスの目標は、ポリオ撲滅の証明です。
ポリオプラスプログラムは1985年に発足し1988年までに2億ドル以上の資金を集め多数のボランテアを動員して、世界中の大規模な予防接種キャンペンとポリオ撲滅活動を援助しました。
ポリオプラスプログラムには、ポリオの撲滅を直接支援する活動が含まれています。こうした活動には、全国予防接種日を組織して、監視制度を通じてウイルスを追跡すること、特に感染しやすい地域の子供に予防接種をすること、政府やほかの資金援助団体に対してポリオ撲滅の資金の投入の緊急性、必要性、効果についての情報を伝達することが含まれています。

会長  鶴岡 浩一

ロータリーEクラブとは、電子的な手段で会合を開くロータリー・クラブです。

6年に及ぶ試験的プロジェクトを経た後、2010年規定審議会はロータリーEクラブを国際ロータリーの一部とすることを認めました。

2010年7月1日現在、RIには14のEクラブが存在しており、これらすべては試験期間中に創設されたクラブです。

ロータリーEクラブは、すべてのロータリー・クラブと同じ方針に従います。重要な違いは、Eクラブが例会をクラブのウェブサイト上で行うということです。
定められた曜日と時間に例会場に行く代わりに、Eクラブの会員は、一週間のうちのどの曜日や時間にも例会に出席できます。
基本的にはホームページ上でのお互いのコミュニケーションとなりますが、時には会員一同が親睦のために実際に顔を会わしての会合を持つこともあります。

すべてのロータリー・クラブと同様、ロータリーEクラブは毎週例会を開き、地元や海外の地域社会で奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を楽しみます。
また、奉仕に関心を寄せる会員、親睦の機会、充実した指導者構造など、効果的なクラブとしての重要要素も従来のクラブと同じです。

2004年~2010年までの試験期間中、Eクラブは355の社会奉仕プロジェクト、106の国際奉仕プロジェクト、55の職業奉仕プロジェクト、70の青少年奉仕プロジェクトを実施しました。
さらにEクラブは、ロータリー財団に150,000万米ドル以上を寄付し、これにはロータリーの2億ドルのチャレンジへの寄付、約21,500ドルも含まれています。


Eクラブの例会は、独自のウェブサイト上で開かれます。
正式な例会時間に、クラブのウェブマスター(ウェブ担当者)またはクラブ幹事が例会ディスカッションの資料を掲載するものとされていますが、会員は、その週のうち、自分に都合のよい時間にサイトを訪れることができます。

Eクラブの会員は、特定の主題やそのほかクラブに関する事柄について、チャットルーム機能やそのほかの方法で話し合うことができます。
Eクラブ会員のプライバシーを尊重するため、例会の一部内容や会員のデータは、一般の閲覧者には見られないよう保護されています。

すべてのロータリーEクラブは毎週の例会をはじめ、クラブの業務や運営をオンラインで行いますが、中には、奉仕プロジェクトや半期・四半期に1度の夕食会、RI国際大会など、年度中、さまざまな機会に直接顔を合わせることもあります。


出席報告

(02月13日 15:02現在)
出席報告 会員総数 出席義務会員数 出席義務出席数 出席免除会員数 出席免除出席数 出席率
02月06日~02月13日 21 21 16 0 0 76.19%
01月30日~02月06日 21 21 17 0 0 80.09%
01月23日~01月30日 20 20 15 0 0 75.00%
(注)上表のうち青色部は修正済み出席報告です。

幹事報告

【卓話の担当について】

2月13日例会の卓話は国際奉仕委員会、信田副委員長お願い致します。締め切りは2月6日です。

2月20日例会の卓話はクラブ奉仕委員会、高橋委員長お願い致します。締め切りは2月13日です。

2月27日例会の卓話は、松田直前会長お願い致します。締め切りは2月20日です。

3月6日例会の卓話は、中田広報雑誌副委員長お願い致します。締め切りは2月27日です。

3月13日例会の卓話は澤田IT委員長お願い致します。締め切りは3月6日です。

3月20日例会は定款第6条第1節(C)項により休会です。

【ロータリーレート】 
2月のロータリーレートは1ドル=116円です。 (参考1月のロータリーレート:116円)

【その他】  
 ガバナー事務所からのメールを度々転送させていただいています。目を通していただき必要な内容・不明な点等ありましたら幹事までご連絡をお願い致します。 


幹事  梅井 幹雄

親睦・ニコニコボックス委員会

ニコニコボックスは、会員がご自身の喜び事、祝い事、お礼、近況報告、些細な失敗などを面白おかしく披露するとともに、会員が自発的に善意を拠金にて表現するものです。
集まった善意はクラブの奉仕活動の基金として活用させていただきます。


親睦・ニコニコボックス委員長  中田 雅昭

北海道2500ロータリーEクラブへのご入会の誘い

ロータリー・クラブとは、奉仕の志を持つ者の集いであり、世界平和を願う国際的な組織です。
ロータリー・クラブは原則一人一業種で選ばれた良質の職業人が、毎週一回定例の会合に集い、例会を通じて奉仕の心を育み、自らの職業倫理を高め、その心を持って職場や地域社会・国際社会で奉仕活動の実践をすることにあります。

しかし、実際には昨今の慌ただしい経済環境下において、毎週の決まった日時にロータリーの例会場へ足を運ぶことが時間的にも物理的にも難しい方がおられます。
これらの問題の解決のために、国際ロータリーが正式に承認したインターネットによるロータリー・クラブ(以下、Eクラブ)を、国際ロータリー第2500地区(北海道東部)において設立したのが我が「北海道2500ロータリーEクラブ」です。

柔軟で革新的な視野のもと、ともに奉仕のこころを学び、奉仕の実践と感動の機会を体験していただける「北海道2500ロータリーEクラブ」へのご入会をお誘い申し上げます。

「冬の魅力いっぱい旭川」

昨年は、以前取得した旭川大雪観光文化検定2級受験の時に勉強した旭川市の観光について卓話を書かせていただきました。
今回は、冬の旭川の魅力について少し写真を交えてお話させて頂きます。少しでも、旭川の魅力が伝わればと思っております。

・旭山動物園「ペンギンの散歩」(冬期限定)


今年は例年より降雪、積雪が早く12/10より3/上旬までの予定。
すぐ近くで見られることもあり、市民はもちろん国内外の観光客に人気です。


・北彩都あさひかわ冬のガーデン

しばれる冬を楽しもう!ということで、旭川駅に隣接する「旭川駅北広場」「旭川駅南広場」「あさひかわ北彩都ガーデン」を会場に毎年1/中旬から2/中旬までの間開催されます。
スケートやスノーバナナ・ラフティング,スノーモービルで走る雪列車などの様々なアクティビティを体験することができます。


・あさひかわ街あかりイルミネーション

毎年12月上旬から3月中旬まで冬の中心部を彩るイルミネーション「ナナカマドイルミネーション」「フレンドリーイルミネーション」「ウェルカムイルミネーション」など5つのエリアで20万個のイルミネーションが旭川市内を光で演出します。


・旭川冬まつり

(画像は2016年のもの)
今年のメイン雪像は、旭山動物園開園50周年を記念し、旭山の動物達が大雪像で登場します。北国を代表する動物・ホッキョクグマが水中に飛び込む様子や、人気のペンギンやアザラシ、オオカミも登場し、夢の動物園が開園します。
開催期間は2017.2.7~2.12


・氷彫刻世界大会

氷彫刻の大会としては、日本国内で唯一実施される公式国際大会です。
約40時間にわたり競技が実施され、完成後は旭川冬まつりの期間終了まで作品が展示されます。
また、夜には作品がライトアップされ、昼間とは違った幻想的な様子が見られます。
開催期間は2017.2.7~2.12


・バーサーロペット・ジャパン

旭川市で毎年3月上旬に開催されている、国内最大規模のクロスカントリースキー及び歩くスキーの国際大会です。
スウェーデン、アメリカ、中国でも同様の大会が催されています。今年で37回を数えます。
大会開催日 2017.3.11~12


・カムイスキーリンクス

初級者から上級者までパウダースノーをお楽しみいただけます。
広大な幅広の斜面ではのびのびとした滑走が可能で石狩平野を一望できる山頂からの絶景や樹氷もお楽しみいただけます。この他にも、市内には「サンタプレゼントパークマロースゲレンデ」や、少し足を伸ばせば「大雪山旭岳ロープウェイスキーコース」「富良野スキー場」などもあります。


・花咲スポーツ公園の冬期施設(ちびっこスキー場ほか)

スタルヒン球場にチューブ滑りができる場所があります。その他にも、歩くスキーやスケート、雪上パークゴルフ場などがございます。
営業期間 2016.12.20~2017.2.29


・ダイヤモンドダスト

気温が氷点下10数℃以下になる真冬の晴れた日の朝には、小さな雪の結晶が大気中をゆっくり落下してくる「ダイヤモンドダスト」が見ることができます。(友人の写真です)

真っ白い雪に覆われた銀世界。冬の旭川は魅力がいっぱいです。
是非、この時期しか体験できない冬の寒さや白い雪を見にいらして下さい。
心よりお待ち申し上げております。

社会奉仕委員会 副委員長  湯浅 秀昭
(北海道観光マスター、旭川大雪観光文化検定2級)